預購 : Hiroshi Matsumoto & Hideo Ichikawa Quartet - Megalopolis 松本浩・市川秀男カルテット - メガロポリス LP

Victor Entertainment, Inc. 預計出版日期 : 2025年2月26日
建議售價
NT$1399
商品編號: NJS-808
供貨狀況: 尚有庫存

此商品參與的優惠活動

加入最愛
商品介紹

"Even if it doesn't sell well, let's create records that carry the scent of culture. I want you to perform Japanese jazz by Japanese people." Inspired by these words from the director, Hiroshi Matsumoto decided to record the album "Megalopolis." The concept is "Tokyo." Drawing inspiration from the rapidly changing cityscape seen from the airplane window, Matsumoto began production. Together with Hideyo Ichikawa, Kunimitsu Inaba, and Motohiko Hino, the four musicians positioned themselves in a circle to see each other's faces and movements. They intentionally recorded without detailed planning.

The result includes the suite-like masterpiece "Tokai no Ichinichi," the longing for lost things portrayed in "Nostalgia," the exhilaration and thrill of viewing the city from above in "Megalopolis," the bittersweet ennui of "Serenade," and the raw intensity of "Tokai no Iradachi." This is a brilliant work that vividly portrays the megacity and its people through sharp, creative performances. The original release was part of Victor's "Nihon no Jazz" series.

Text by Yusuke Ogawa (UNIVERSOUNDS / DEEP JAZZ REALITY)

「売れなくても良いから、文化の匂いのするレコードを作ろう。日本人による日本人のジャズをやってほしい」。ディレクターの言葉を受け、松本浩は本作『Megalopolis』を録音することを決意する。コンセプトは<東京>。機内から眼下に見た、急速に変貌を遂げてゆく東京の光景にインスピレーションを得て制作に取り掛かった。松本、市川秀男、稲葉国光、日野元彦の4人は互いの顔や動きが見えるように円形にセッティングし、あえて細かい打ち合わせはせずに録音に臨んだという。組曲風の大作「都会の一日」、失われたものへの憧憬を描いた「ノスタルジア」、都市を俯瞰するような爽快さと昂ぶりがある「メガロポリス」、ほろ苦いアンニュイが滲む「セレナーデ」、内奥を抉るような「都会のいらだち」。巨大都市とそこに住む人々を、鋭い感性と創造性に満ちた演奏で描いた傑作である。オリジナルはビクター<日本のジャズ>シリーズの1枚としてリリースされた。
text by 尾川雄介 (UNIVERSOUNDS / DEEP JAZZ REALITY)

トラックリスト:
Side A
1 .都会の一日
2. ノスタルジア
3. メガロポリス

Side B
1. セレナーデ
2. 都会のいらだち
 

已加入購物車
網路異常,請重新整理